
観客動員数(主催者発表)
スポンサーサイト


↑↑↑↑↑を最初にどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると 当ブログ管理者の"らくえん"は非常に元気がでます。
ぜひ”ポチッ!”と皆さんの元気を分けてください。ご協力お願いします(^^;)
ありがとうございます。では本編をお楽しみください。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


↑↑↑最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます。
最後にもう一度残りのどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると私のモチベーションがさらに上がり↑、元気になります。
是非、是非ご協力お願いします(^^;)
昭和の香りが漂う おいしい中華そば(ラーメン) 加賀温泉駅 中華料理 アサヒ軒


↑↑↑↑↑を最初にどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると 当ブログ管理者の"らくえん"は非常に元気がでます。
ぜひ”ポチッ!”と皆さんの元気を分けてください。ご協力お願いします(^^;)
ありがとうございます。では本編をお楽しみください。
私は、実はラーメンはあまり口にしない。
テレビのラーメン特集を見ても、食べに行きたいとは思わないのだ。
加賀の人に「おいしいお店教えて?」と尋ねると、「ラーメン、焼飯」のおいしい店として必ず名が挙がるのが・・・
中華料理 アサヒ軒
場所は、加賀温泉駅から車で5分程度。
目印の看板は、ホントによく目立つ(笑)
訪れたのはランチタイムが過ぎた2時ごろだったが、お店は満席。タイミングよく、席が空いたので座ることが出来た。
お店は、看板から、内装まで、まさに昭和30年~40年代のテイストがプンプン匂う。ぺこちゃんや、カルピス、ウルトラセブン、ゴールデンバット等等・・・
まさに私の世代の懐かしい雰囲気満載。
で、早速、人気の中華そば、炒飯、エビうま煮ラーメン、餃子を注文。
ラーメンというよりまさに”中華そば”
醤油ベースの懐かしい味だが、昔のラーメンの様に化学調味料が一杯ではなく、しっかりとした風味があり、洗練されてる。
表面にうっすら油を浮かすことによって、スープの温度が下がらないようにしている。醤油系のラーメンには珍しいのかな?ラーメンをほとんど口にしないのでウンチクが出ない(^^;)
でも懐かしさを感じつつ、おいしい一品です。人気のあるのがわかる。
チャーハンはまさに炒飯。ごはんは柔らかめだが、パラパラ感はしっかりある。個人的にはちょっと油が多いかな?でも味は申し分ない。
餃子は小ぶりの餃子でした。
えびうま煮ラーメンは、これも人気メニューの一品。
大振りのエビのてんぷらが何個も入り、野菜もタップリ。
スープはとろみをつけてあり、しつこくない。
しかしボリュームは満点。
中華そば(530円)+ 炒飯(630円)のセット頂けば、ボリュームは満足できる。
杉ちゃんのオススメ度:★★★★ (6点満点中)
人気のあるのが良くわかる。飽きない味。
周りをみると、オムライスを注文している人が多かった。
次回はぜひ、オムライスも注文してみたい・・・
中華料理 アサヒ軒
住所 石川県加賀市弓波町ヨ66
営業時間 11時~14時
17時~22時
定休日 毎週木曜日
TEL/07617-2-1998
↑↑↑最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます。
最後にもう一度残りのどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると私のモチベーションがさらに上がり↑、元気になります。
是非、是非ご協力お願いします(^^;)