
観客動員数(主催者発表)
スポンサーサイト


↑↑↑↑↑を最初にどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると 当ブログ管理者の"らくえん"は非常に元気がでます。
ぜひ”ポチッ!”と皆さんの元気を分けてください。ご協力お願いします(^^;)
ありがとうございます。では本編をお楽しみください。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


↑↑↑最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます。
最後にもう一度残りのどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると私のモチベーションがさらに上がり↑、元気になります。
是非、是非ご協力お願いします(^^;)
能登 穴水に 最高級 能登牛 A-5ランク が食べれる焼肉屋がある ~ 華店 はなてん


↑↑↑↑↑を最初にどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると 当ブログ管理者の"らくえん"は非常に元気がでます。
ぜひ”ポチッ!”と皆さんの元気を分けてください。ご協力お願いします(^^;)
ありがとうございます。では本編をお楽しみください。
能登牛 と言えば 石川県を代表する和牛である
その流通量も少ないが、その中でも月に数頭分しか出荷されないA-5ランクの肉がある
牛肉のランクはA~E 1~5 段階で評価される
もちろんA-5というと最高級である
その貴重なA-5ランクの肉を1頭買いをして食べさせてくれる店がある
普通の焼肉屋なのだがなぜ?
その店の名は・・・
華店(はなてん)
この貴重なA-5ランクの肉の行先はこの店と加賀屋で分けるという
見かけは普通の焼肉屋です
ここの女主人 坂本さんは、真剣に肉と対話していた
この日は、噂を聞きつけ金沢から車で約1時間半かけて男5人でおとづれた
時間は20時半
早速、奥の座敷にあがりメニューを開く
普通の焼肉屋の値段で、目が飛び出る値段ではない
男5人だからメニューの上から順番に3人前づつ注文をする
注文が終わり 乾杯のビールを待つ(もちろん運転手はお茶 笑)
すると女主人が登場
ここでおかみさんに おすすめ お願いをする
すると一番最初に出てきたのが、これ!!!
能登牛 A-5 ロース
凄い!! ピンクの色が鮮やで刺しもきれい まるでマグロのトロのような雰囲気だ!!
それが600g以上はあろうかという量が一気に出てきた
厚みが1cm以上ある
そのボリュームに圧倒されてしまった
生でもいただけるような極上の肉の表面だけさっと火を通し、レアな状態で、能登の天然塩をつけていただく・・・
口の中に肉の甘みが広がる
男たちは無口になる
二口目をいただく、肉がやわらかい。肉厚があるのに歯で噛み切る必要がない。
ここで特選の味噌だれをつけサンチュに巻いていただく
味噌だれとサンチュでさらに肉の甘さが増していく
次に出てきたのが、これも見事な鮮やかさのピンク色がきれいなカルビ
先ほどのロースに比べると若干歯ごたえを感じるがそれで十分なやわらかさだ
タンもお皿にてんこ盛りにのってきた
色も鮮やかで新鮮さがわかる
片面だけを焼き、レモンを絞りいただく
もう言うことがない
3品だけだがすでにお腹は満足しはじめている
キムチも自家製で箸やすめには十分、お代わりをなんどもしてしまった
おかみさんの自慢の1品がこの チヂミ
なんと直径35cmはあろうかとう パエリア鍋とともに現れた!!
これでなんと3人前
チヂミといえば厚みはなく薄いものだが、ここのチヂミはなんと1cm以上の厚みがある
お好み焼き?と一瞬おもったほどである
食べてみるとここの女将の自慢ということがわかる
うまい
そのこだわりは実はネギにあった
韓国のネギの食感に非常に近い、輪島の能登ネギを特別につかっているそうだ
食感、甘みが韓国のネギに非常に近いとのこと
ここで、女将が顔を出す
「まだ食べれますか?あと冷麺がありますけど・・・」
すでにお腹は八分目をこえている
もちろん一番最初に注文した、オーダーをすべてキャンセルして女将のオススメの能登牛だけである
でもやはり食べつくしたいという気持ちがあり、
さらにシロとレバーを追加注文した
もうお腹は満腹、満腹
冷麺をちょっといただいて終わりだなと思っていたら・・・
その冷麺がすごかった
写真では判らないが、ボリュームが満点過ぎ・・・・・
たぶん麺が通常の倍ぐらいあるだろうか・・・(^^;)
調子こいて一人一杯注文したことを後悔(^^;)
でも残すことが嫌いな5人
見事完食!!
もちろん冷麺はおいしかったです
支払いを済ませ、女将にお礼をいった
帰りの車の中ではグーの根が出ないくらい満足して、金沢に戻り夜の片町に2次会へと流れたのだが、余りにも肉のおいしさの余韻に満足してしまい早々にお開きになってしまった(笑)
恐るべし、能登牛最高級ランクの焼肉です
能登、穴水までまた食べに行きたいと思わせてくれるすばらしいお肉でした
また隠れた名店を見つけてしまった(笑)
幸せです
華店(はなてん)
石川県鳳至郡穴水町字大町イ8-2
TEL 0768-52-2989
大きな地図で見る
能登牛A-5をいただきたいときは、事前に連絡してからいくことをオススメします
月に限られて数量しか入らないためです
近いうちに歳老いた両親をつれて食べにいきたいなぁと思うほどの肉でした
↑↑↑最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます。
最後にもう一度残りのどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると私のモチベーションがさらに上がり↑、元気になります。
是非、是非ご協力お願いします(^^;)