
観客動員数(主催者発表)
スポンサーサイト


↑↑↑↑↑を最初にどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると 当ブログ管理者の"らくえん"は非常に元気がでます。
ぜひ”ポチッ!”と皆さんの元気を分けてください。ご協力お願いします(^^;)
ありがとうございます。では本編をお楽しみください。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


↑↑↑最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます。
最後にもう一度残りのどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると私のモチベーションがさらに上がり↑、元気になります。
是非、是非ご協力お願いします(^^;)
自画自賛、極めた! コウバコガニ(香箱蟹)のフェットチーネ が絶品に味に仕上がった!!


↑↑↑↑↑を最初にどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると 当ブログ管理者の"らくえん"は非常に元気がでます。
ぜひ”ポチッ!”と皆さんの元気を分けてください。ご協力お願いします(^^;)
ありがとうございます。では本編をお楽しみください。
先日、とあるお店でおいしいパスタを頂いた。
そのお店の名は・・・・ まだ教えたくない(^^;)
そのパスタがまさに季節限定で美味しくて、美味しくて、早速、自宅で再現してみた。。。
コウバコガニ(香箱蟹)のフェットチーネ
何故、前回のブログで、手作りでトマトソースを作ったかというとすべてこのパスタを作るため為・・・・
【材料】は(2人分)
・香箱蟹 2杯
・白ワイン
・オリーブオイル
・ニンニク
・タカの爪
・あさつき
・フェットチーネ( タッリアテッレ) 140g
【レシピ・作り方】
1.フライパンにオリーブオイルをいれ、ニンニクとタカの爪を弱火で炒める
2.色がきつね色になったら、前回作ったトマトソースを加える
3.白ワインを加える
4.蟹の身をいれる
5.茹で上がったパスタを加え、ソースをよく絡める
6.味を確認
7.塩・コショウで味を調える
8.皿に盛りつけ アサツキを振り掛ける
お味は・・・・ うまい!!うまい!!(涙)
手作りのトマトソースのおかげで、とても濃厚で、蟹の風味がいっぱいのパスタが出来上がりました。
まだ教えたくない その店 の味にはどうだろうか?
ずいぶん検討したと思う 自画自賛(笑)
↑↑↑最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます。
最後にもう一度残りのどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると私のモチベーションがさらに上がり↑、元気になります。
是非、是非ご協力お願いします(^^;)