
観客動員数(主催者発表)
スポンサーサイト


↑↑↑↑↑を最初にどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると 当ブログ管理者の"らくえん"は非常に元気がでます。
ぜひ”ポチッ!”と皆さんの元気を分けてください。ご協力お願いします(^^;)
ありがとうございます。では本編をお楽しみください。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


↑↑↑最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます。
最後にもう一度残りのどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると私のモチベーションがさらに上がり↑、元気になります。
是非、是非ご協力お願いします(^^;)
バジル 収穫 ・ ジェノバソースを作りました


↑↑↑↑↑を最初にどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると 当ブログ管理者の"らくえん"は非常に元気がでます。
ぜひ”ポチッ!”と皆さんの元気を分けてください。ご協力お願いします(^^;)
ありがとうございます。では本編をお楽しみください。
今年はじめたハーブのコンテナ栽培。
バジルもそろそろ収穫時期になりました。
我が家には15株ほどバジルが育っているので、とりあえず4株ほどバジルの葉を収穫しました。
写真はこれで二株分、約120gほどありました。
早速、ジェノバソース(バジルソース)を作ります。
【材料】
バジルの葉 100g程度
松の実 50g
ニンニク 2かけ (好みです)
EXバージンオイル 200cc
塩 少々(好みに合わせて)
作り方はとっても簡単
1.バジルの葉を軽く水洗いをして水気をとる。
2.松の実をフライパンで軽く煎る
3.ミキサーに1.2.それとニンニク、EXバージンオイルを入れてペーストにする。塩で味を整える。
4.煮沸消毒したビンにつめる
冷蔵庫で約1ッ月ほど持ちます。冷凍してもいいかも・・・。
さらにコクを増やしたいときは、パルメジャーノチーズを加えるといいです。
今回はバジルの葉が4株分で350gほどあったので、ひとつは松の実をいれて、もうひとつは松の実をぬいてシンプルなソースと2種類作りました。
で、ジェノバソースをつくったら、パスタを楽しまないと・・・・。
今回は冷たいパスタ、ジェノバソースを作りました。
ソースが細いパスタによく絡んで、なかなかのお味。。。
おいしかったです。ご馳走様でした


↑↑↑最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます。
最後にもう一度残りのどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると私のモチベーションがさらに上がり↑、元気になります。
是非、是非ご協力お願いします(^^;)