
観客動員数(主催者発表)
新築の家 ~ 観田創健 の 仕事はすばらしい!”


↑↑↑↑↑を最初にどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると 当ブログ管理者の"らくえん"は非常に元気がでます。
ぜひ”ポチッ!”と皆さんの元気を分けてください。ご協力お願いします(^^;)
ありがとうございます。では本編をお楽しみください。
私が金沢JCにはいるきっかけとなった、人物がいる。
ひょんな縁から仲良くなって、彼が金沢JCの拡大副委員長になったとき最初に声が掛かって来たのでした。
まぁ金沢JC在籍期間は短かったですが、濃い時間を過ごすことが出来たのも”彼”のおかげです。
その”彼”が自宅を新築をしました。
1年半をかけて完成した家。そのこだわりの新築の家にお祝いを兼ねて食事にいきました。
その”こだわりの家”を設計・施工したのは、これも金沢JC在籍中もその後も懇意にしていただいている。
株式会社 観田創建 の社長の観田さん。
奥さんを連れて、”彼”のお宅を訪問。
先ずは玄関のアプローチで感動。
ちょっと洒落た割烹居酒屋の雰囲気。和モダンのテイスト。
実は私より、奥さんの方が大感激。インテリア関係の仕事をしていたので、この家のコンセプトや、壁、床、インテリアなどの細かいところをチェックしていく・・・・(^^;)
そのたびに ”感嘆符!!の連発”
光の入り具合や、風の通り抜けの具合。障子を使っているのだけど、沖縄の和紙を太鼓張り?にして断熱効果を高めていたり・・・
また、リビングの家具や、電化製品も凄い。まさに理想の居心地。
リビングには58インチのプラズマテレビが!!
存在感バッチリです。我が家の家電を参考にして購入したらしいのですが、新製品でグレードの高い家電ばかり・・・
機械好きに私にとっては涙物。。
我が家の50インチをこえた58インチはさすがにいい!!
細かいところもいろいろ見せてもらいましたが、とても居心地のいい素敵な家でした。
夜遅くまで、お邪魔をして飲んで楽しい時間を過ごしました。。。
帰り道、奥さんがひとこと・・
「うちも頑張らないとね・・・・・」
はい・・・・(^^;)
そのときは、観田創建でお願いします・・・・
FT邸 施工工事実績写真 はこちら
FT邸 工事施工 日記 はこちら → 家のこだわり具合がよくわかります
(注:上記写真はHPから拝借しました^^;)


↑↑↑最後まで読んで頂きまして本当にありがとうございます。
最後にもう一度残りのどちらかを”ポチっ”とクリックしていただけると私のモチベーションがさらに上がり↑、元気になります。
是非、是非ご協力お願いします(^^;)